製品関連 ニュース
- 製品関連2016/12/21
- CKD-MBD 慢性腎疾患 - ミネラル骨疾患のバイオマーカー soluble Alpha Klotho ELISA Kit
Alpha Klotho とは

~論文紹介~
平均年齢75歳の71名の慢性腎疾患 (Chronic Kidney Disease / CKD) 患者を対象に実施された、高比重リポタンパク質 (High Density Lipoprotein / HDL) とCKDの進行、動脈硬化、およびKlotho レベルの関連性の研究結果が下記の論文にて発表されております。CKD-ミネラル骨疾患 (Mineral Bone Disease / MBD)のバイオマーカーである soluble Klothoレベルの測定には、当社の #27998 Human soluble α-Klotho Assay Kit - IBLをご利用頂き、また、HDLサブクラスおよび粒子数の解析には、当社子会社 (株)スカイライト・バイオテックのリポタンパク質解析技術 LipoSEARCHをご利用頂いております。
本論文によると、CKD患者の脂質プロファイルを比較したところ、ステージ5よりステージ4の患者において小型HDL粒子数が有意に多いことが判明しました。また、CKDステージごとにHDLサブクラスと腎機能障害、ABI、KlothoやFGF23レベルとの関連性が確認され、HDLサブクラスの機能がCKD患者における病態や動脈硬化の進展に関わっていることが示唆されました。
詳細は原文をご覧ください。
Association of High-Density Lipoprotein Subclasses with Chronic Kidney Disease Progression, Atherosclerosis, and Klotho. Kanda E et al. PLoS One. 2016 Nov 18;11(11):e0166459. PMID: 27861640
ABIとは
Ankle Brachial Pressure Index: 通常、横になった状態で両腕・両足の血圧を測定し、足関節上腕血圧比をみることで血管のつまり具合を確認する動脈硬化の進行度を調べる指標のひとつ。
当社の soluble Alpha Klothoキットは、主に、骨代謝に関する疾患(骨粗鬆症など)や、様々な腎疾患の研究にご利用頂いております。 当社では、ヒトおよびマウス検体にて、可溶型Alpha Klothoタンパク質濃度を測定できるキットを取り揃えております。
Human Alpha Klotho

Mouse Alpha Klotho
#27601 Mouse soluble α-Klotho Assay Kit - IBL

尚、上記製品のコントロールセット(別売り)の販売もしております。
お気軽にお問合せ下さい。

皆様の研究活動にお役立て頂ければ幸いです。
製品検索はこちら
お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
株式会社免疫生物研究所
診断・試薬事業部
販売サポート
TEL: 0274-50-8666
Email: do-ibl@ibl-japan.co.jp